桜色を含めたいくつかの色を設定できるので決めたがこれは正解だった。以来ダウンライトは点けてない。
洗面所 60Wミニクリプトン球 E17
洗面所のライトなので明るめのものを。ただし、実際は40W相当(500lm程度)で十分明るい。こういった場所はLED電球は向く。
日立 LED電球 小形電球タイプ LDA7LGE17S :7W/510lm
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0079BNRBW
60Wを超える十分な明るさ。
うまく設置すれば結構使えるものです。
https://www.facebook.com/shinoblogavi/posts/10201328036099045
あぐらで Surface。どこかで写真があったので試してみました。
胡坐で Surface も結構使えます。キックスタンドを立てたらふくらはぎを挟むように設置して使えます。ただこれだと角度がきついかも。キーボード重視の置き方ですね。
画面角度重視の場合は、キックスタンドを閉じて使った方がいい。
いずれにしても、タッチカバーよりもタイプカバーの方が剛性が高くてちょっとだけ使いやすいと思う。